eyecatchi

戌神ころねさんの活動6周年はパペットショー!?懐かしい音楽に包まれた記念配信

戌神ころねさんは2025年に活動6周年を迎えました。初のお披露目は2019年4月1日にX(旧Twitter)で行われ、同年4月13日にYouTubeで初配信が行われたことから、毎年この時期は活動記念配信が行われます。

今年の記念配信では、NHK教育テレビの「パペットバラエティ」シリーズにリスペクトを込めた、斬新でどこか懐かしさも感じられる内容となっていました。

【3D Live】 戌神ころね6th記念★☆ 3D&パペットライブ!? 【#戌神ころね6周年】

この記事では2025年の活動記念配信やグッズについて振り返ります。気になる方は、ぜひ最後までお読みください。

2024年の活動記念配信については以下の記事を参考にしてください。

【2024年4月13日分】戌神ころねさんの活動記念配信【#戌神ころね5周年】

戌神ころねさんの活動記念配信の概要

戌神ころねさんの活動記念配信は毎年変わった趣旨の企画配信が行われますが、今年はNHK教育テレビジョンの「パペットバラエティ」シリーズをリスペクトした内容となっていました。

「パペットバラエティ」シリーズとは、NHK教育テレビでかつて放送されていた『ハッチポッチステーション』や『クインテット』など、パペットと人間の掛け合いや音楽を中心とした番組シリーズの総称です。

今回の活動記念配信でころねパペットとお笑い芸人のゴー☆ジャスさんが出ることは、事前にX(旧:Twitter)で告知されていました。

ゲストとしてホロライブゲーマーズの白上フブキさん、大神ミオさん、猫又おかゆさんも登場しました。

主な流れはオープニングでMCの自己紹介トークから始まり、歌パートとトークが切り替わりながら進行し、最後に記念グッズの紹介をした後にエンディングとなっています。

今回の活動記念配信の見どころ紹介!

今回の活動記念配信で印象が強かったのは、特注で用意された「ころねパペット」ですが、他にも見どころはあります。

パペットころね登場!ゴー☆ジャスさんとの掛け合いに注目

ライブ配信が開始するとオリジナル曲「Doggy god’s street 」をバックに、ころねパペットがコミカルに動いているオープニングが流れました。配信現場に駆け付ける様をイメージしていたようです。

そして「ハッチポッチステーション」を意識したセットでゴー☆ジャスさんとのオープニングトークが始まります。

事前に告知はされていましたが、実際にころねパペットが動いていてゴー☆ジャスさんとのトークの掛け合いを見ると、単純な懐かさだけでなく戌神ころねさんらしさも感じられるオープニングでした。

あの頃を思い出す…懐かしすぎる選曲たち

選曲はリスペクト元の「パペットバラエティ」シリーズの曲である「ハッチポッチファミリー」や「ゆうがたクインテット」はもちろんのこと「じゃじゃ馬にさせないで」「ひょっこりひょうたん島」など懐かしい曲ばかりでした。

戌神ころねさんらしい選曲だったと言えるでしょう。

ゲストはホロライブゲーマーズ

今回のゲストはホロライブゲーマーズのメンバーが参加されました。

パペットの動きに合わせて仲良く「ひょっこりひょうたん島」を歌った後にトークをしていました。

仲の良さが伝わるやりとりが微笑ましかったです。

グッズ紹介

今回の活動記念グッズのテーマは「パペット」で以下が紹介されました。

  • ころさんの「パペットシアター」B2タペストリー
  • ころさんの耳カチューシャ
  • 毛玉ころねクリップ付きぬいぐるみ
  • ころねすきークリップ付きぬいぐるみ

受注生産となるので申し込み期日である2025年05月19日 18時00分までに手続きをすれば購入できます。

基本的に再販はないので、記念グッズが欲しかったり、次回のフェスなどにグッズを持っていきたかったりする場合は忘れずに購入しましょう。

戌神ころね 活動6周年記念

まとめ

戌神ころねさん、活動6周年おめでとうございます。

毎年違う趣旨の企画配信を実施していながら、リスナーを楽しませるために切磋琢磨していることが感じられるすばらしい活動記念配信でした。

特に戌神ころねさんは普段から懐かしい曲を選ぶ傾向にあったので、懐かしの番組にリスペクトを込めた演出もマッチしていました。

今回のような新たな挑戦をし続けるころねさんのこれからの活動にも、ますます目が離せません!


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP